カテゴリ:羽州街道



白滝明神
大仙市協和峰吉川 町の奥深くに入ったところに存在する。その昔、山伏がここで荒行を詰んだと伝わる。地元の方によれば昔はもっと水量があったが最近はめっきり少なくなったそうな。
鶴形の鍾馗様
能代市鶴形 顔面の素材が幹の一部をそのまま使用しているので木の枝がツノのようにも見える。全6体。

唐松神社
大仙市協和境下台  文政9年(1826) 春 、唐松神社の由緒を記録。 息長足姫(オキナガタリヒメ)(神功皇后)を祀る。《月の出羽路 仙北郡》
長走
大館市長走 石の隙間から吹き出る冷風を利用して作られた天然の冷蔵庫。 果実や種子の貯蔵場所として大正から昭和中期頃まで使用された。