カテゴリ:祭り



大日堂舞楽
だいにちどうぶがく 鹿角市八幡平堂の上 最終更新:2025/04/23
刈和野の大綱引き
かりわののおおつなひき 大仙市刈和野 最終更新:2025/06/25

富根報徳番楽
とぶねほうとくばんがく 能代市二ツ井町飛根 最終更新:2025/06/21
能代役七夕
のしろやくたなばた(ねぶながし) 能代市街地 最終更新:2025/06/25

湯沢絵どうろうまつり
ゆざわえどうろうまつり 湯沢市駅前商店街 最終更新:2025/06/25
竿燈まつり
かんとうまつり 秋田市山王 竿燈大通り 最終更新:2025/06/25

願人踊り
南秋田郡八郎潟町 正徳4年(1714)発祥とされる風流。 歌舞伎役者のような出立ちの定九郎と与一兵衛のコミカルな寸劇が展開される。
十文字野と猩々碑
じゅうもんじのとしょうじょうひ 横手市十文字町十文字 最終更新:2025/06/18

鷺舞まつり
さぎまいまつり 潟上市飯田川 最終更新:2025/07/08
中里のカンデッコ上げ
なかざとのかんでっこあげ 仙北市西木町檜内字中島 最終更新:2025/06/03

さらに表示する