カテゴリ:滝



法体の滝(由利本荘市)
由利本荘市鳥海町 弘仁12(821)年、弘法大師由来の滝。 子吉川の支流から流れ出る高さ57メートルからなる。滝の上部まで散策路があり、ロープをつたって崖まで降りられる。
白滝明神
大仙市協和峰吉川 町の奥深くに入ったところに存在する。その昔、山伏がここで荒行を詰んだと伝わる。地元の方によれば昔はもっと水量があったが最近はめっきり少なくなったそうな。

滝の沢・峨瓏の滝
山本郡藤里町藤琴滝の沢 落差12m。近くの滝の沢神社は不動明王、火産霊神を祀る。
はちもり滝の不動尊
八峰町八森 仁寿3年に慈覚大師が創建。 「世に比類なき霊地」と、自ら刻んだとされる不動尊像を滝の右側に安置し「波切不動」として信仰された。≪雪の道奥雪の出羽路≫

みこしの滝あび
八峰町八森 例祭当日の渡御祭で、男衆が白装束で神輿を担ぎ、神社裏手の白瀑へ入り飛沫をいっぱいに浴びながら祈願する。 神輿が滝に入るのは全国でも唯一らしい。 例祭:8月1日
大森の不動瀧
横手市大森八沢木 保呂羽山参詣の人々の休息地として知られた。桟橋を越えた境内に雨乞祈願の鏡石がある。 ≪雪の出羽路≫ 近くに人形道祖神が立つ。

赤滝・赤滝神社
雄勝郡東成瀬村椿川 菅江真澄「駒形日記」に景観を描いているが、現在は成瀬ダム建設の区域内に入っている。 赤滝には雨乞い信仰があるという。
七滝 ~滝の大蛇~
鹿角市十和田 七滝には大蛇が住まうので物を投げることは禁忌とされていた。 地主の孫左衛門は慢心から薪を投げ入れると、滝壺から唸り声がこだました。 夜、孫左衛門の夢枕に血に染まる大蛇が顕れドス黒く怒った。 祟りを恐れた彼は七滝に神社を建て鎮めた。